妙高戸隠連山国立公園誕生10周年記念式典・シンポジウムの開催について

皆様こんにちは!自然保護課です。

 

長野県ライチョウサポーターズのみなさまに協力頂いてライチョウ保全のためのイネ科除去事業を実施してきた火打山も含め、妙高戸隠連山国立公園が分離独立して10周年を迎え、令和7年11月24日に環境省主催で記念イベントを開催しますのでお知らせいたします。

新潟県火打山でのライチョウ事業もパネル展示での紹介がありますので、皆様の参加をお待ちしております。

イベントの詳細については、下記及び添付のPDFをご確認ください。

 

【概要】

〇妙高戸隠連山国立公園誕生10周年記念式典・シンポジウム

〇日時:令和7年11月24日(月・祝) 10時~12時(開場9時)

〇場所:長野市若里市民文化ホール ホール(約600人収容)

〇料金等:無料、事前申込不要

〇概要

・座談会:“名物館長”勢ぞろい!この日だけのスペシャルトーク~妙高戸隠連山国立公園の魅力を探る~

・地域団体等による活動紹介(30団体程度によるパネル展示等):国立公園をはぐくむ地域の“チカラ”

〇環境省HP

(開催案内)妙高戸隠連山国立公園誕生10周年記念式典・シンポジウム ~日本一愛される妙高戸隠連山国立公園へ~ | 信越自然環境事務所 | 環境省 https://chubu.env.go.jp/shinetsu/pre_2025/press_00047.html

 

妙高戸隠連山国立公園誕生10周年記念式典・シンポジウム